祇園四条には、京阪電気鉄道京阪本線の通る「祇園四条駅」があります。最近話題の「祇園四条シーシャ」「祇園四条水タバコ」でおすすめのお店を見つけてくださいね。シーシャに興味がある方やシーシャに詳しい方もぜひチェックしてみてくださいね。
本記事ではみんなの口コミやシーシャマガジンの代表が訪れた経験を元に、おすすめのシーシャ屋を紹介します。
目次
祇園四条のシーシャおすすめ4選!シーシャの吸える素敵なお店をご紹介!
【No.1】Shisha cafe&bar 1 moku mock 祇園 (ワンモクモック)
みんなの口コミ
シーシャの味も美味しくて、店員さんもとっても感じが良くて、雰囲気も最高でした
ネオンの明かりが凄く綺麗で映えます!
店長さんも話しやすくておもしろい人でした!
席も広くてシーシャも美味しいのでオススメです
友達とまた来ようと思います!
京都、大阪含め4つのシーシャ店に行きましたがお店の雰囲気、スタッフの対応全部1番ここがよかったです✨シーシャは色んなフレーバーがありとても吸いやすかったです☺️定期的に行きたいです
料金メニュー
シーシャ:¥2,500
シェア:¥700
店舗情報
店舗名:Shisha cafe&bar 1 moku mock 祇園 (ワンモクモック
アクセス:祇園四条駅徒歩9分
営業時間:19〜朝5時
電話番号:075-708-8787 ← タップすると電話がかけれます
SNS:https://www.instagram.com/1mokumock.gion.shisha/
【No.2】shisha bar BUZZ
みんなの口コミ
お店の雰囲気もよく、祇園の中でもトップクラスにお酒が美味しいお店でした。店員さんのサービスもよく、普段あまりお酒を飲まない方でも、楽しめる内容となっています。また一人でも来店したいと思いました!シーシャもとても美味しくて、お酒との相性も抜群です!バーを探されてる方は是非(^^)
店の雰囲気最高です!シーシャの味も全てお任せしても最高の味でした。カラオケもできるので5時間は過ごせそうです!!!
先日行きましたがカラオケのあるシーシャバーです。店内の雰囲気も良く、店員さんも丁寧な対応で楽しい時間を過ごせました♪
料金メニュー
チャージ料金 お一人様:男性¥3,000、女性¥2,000
Tax+サービス料:15%
ドリンク:1杯¥1,000~
店舗情報
店舗名:shisha bar BUZZ
アクセス:祇園四条駅より徒歩5分
営業時間:19:00〜6:00
電話番号:090-5674-3097 ← タップすると電話がかけれます
SNS:https://www.instagram.com/buzz7.11
【No.3】京都回遊館 シーシャレコードティーハウス SHISHA VINYL TEA HAUS
みんなの口コミ
とてもおすすめです。緑を基調としたお店の雰囲気も最高ですし、繁華街のど真ん中にこれだけ落ち着いてシーシャ吸える場所なかなかないと思います。フレーバーも自由に選べて店員さんに聞けば、フレキシブルに対応してくれます。音楽もドイツから取り入れてるテクノをレコードで流すので異世界転生した感じです。色んなシーシャバー行きましたがここは1番おすすめできる店です。
シーシャが素晴らしく美味しいお店でした。
ハーブティーのホーリーバジルもとても美味しかったです。店主の選曲もここでしか聴けないような音楽で雰囲気ある空間でした。また行きたいです。
京都観光の最後の締めくくりにおじゃましました☆ここのシーシャは本当に美味しいのはもちろんとてもこだわっていて、空間と音と会話がとても居心地良くつい長居してしまいました。東京からの観光でしたが東京にも中々ない、めちゃくちゃカッコいいお店でした!是非またいきたいです!!!!
料金メニュー
水タバコ:1台1,400円〜
店舗情報
店舗名:京都回遊館 シーシャレコードティーハウス SHISHA VINYL TEA HAUS
営業時間:17:00~1:00
定休日:日月
※感染症対策の影響で営業時間に変更がある場合がありますので、ご自身で店舗にご確認ください。
【No.4】SHISHA CAFE NORTH VILLAGE 京都本店
みんなの口コミ
最高の雰囲気でゆっくりシーシャを味わえました! イケメン店長のおかげで近くにいたアメリカ人の方とも仲良くなり、素敵な夜を過ごせました✨ 京都に来たらまた必ず寄ります!
素晴らしいロケーションにあって川床でシーシャを吸えます。店員さんの接客も素晴らしくお好みのシーシャを作ってもらうことができます。特に店長はシーシャの知識も深く初心者から上級者でも楽しめる最高なお店です。
店長の難波さんには六本木店からお世話になっております。当方家シーシャで済ませることが多く、外シーシャは感動する方の煙しか吸いたくない厄介なおじさんですが、彼のシーシャは毎回美味しく、感動させていただいております。今回京都出張ついでに寄らせていただきました。ゴルフ疲れの身体にホワイトムスク、白檀系のミックスはとても沁みました。また、鴨川を眺めながらのシーシャはとてもチルく、立地も最強なお店です。
料金メニュー
ー
店舗情報
店舗名:SHISHA CAFE NORTH VILLAGE 京都本店
アクセス:祇園四条駅より徒歩5分
営業時間:12:00〜3:00(金・土は12:00~5:00)
電話番号:075-744-0675 ← タップすると電話がかけれます
SNS:https://www.instagram.com/northvillage_kyoto/
祇園四条シーシャおすすめのまとめ
祇園四条のシーシャ屋・水タバコ屋を紹介しました。シーシャは一般的なタバコと比べて吸いやすく、吸うことによって落ち着いたりすることができるのが特徴です。
シーシャが初めての方でも、店員さんにおすすめを聞いたりすると喜んで教えてくれるので、初心者でも気軽に入ることができますよ。