大須観音には、鶴舞線の通る「大須観音駅」があります。最近話題の「大須観音シーシャ」「大須観音水タバコ」でおすすめのお店を見つけてくださいね。シーシャに興味がある方やシーシャに詳しい方もぜひチェックしてみてくださいね。
本記事ではみんなの口コミやシーシャマガジンの代表が訪れた経験を元に、おすすめのシーシャ屋を紹介します。
目次
大須観音のシーシャおすすめ5選!シーシャの吸える素敵なお店をご紹介!
【No.1】kemuri
みんなの口コミ
シーシャ激戦区の名古屋の先駆け 抜群に旨く、値段も相場より安め 店内はかなりこじんまり 細道を入った所にあり、薄暗いので初見はかなり入りにくい笑 チルいけど、ドープめな雰囲気が漂う 女子がいれば2階席が使える 電話して空きを確認するのがベスト
初めて行く際に場所が分かりにくかった。中入ってから身分証明書の確認がある。シーシャは体験の為に吸ってみた。
古民家をシーシャ屋にしたといった様子。見落とし注意⚠甘いフレーバーや期間限定フレーバー、ノンニコチンはプラ200円から600円で注文可。ちょっと残念。ドリンクは500円〜2階の壁に電源口はありますが、延長は出てないので要確認。漫画等はなく、WiFiも無さそう。
お手頃価格でまったりくつろげる場所でした!大須の路地の奥まったところにある、隠れ家的なお店。ワンドリンク制+シーシャ1台1000円くらいで、1人2000円あれば足りました。内装も素敵で喧騒感もなく、また行きたいお店です。
料金メニュー
シーシャ:1,000円
ミックス:1,100-1,200円
店舗情報
店舗名:kemuri
営業時間:12:00~22:00
定休日:なし
【No.2】cafe kinari
みんなの口コミ
BGM、照明ともに控えめで落ち着きます。時間がゆっくり流れているようで、何もしなくてもいつの間にか2時間経ってしまう、不思議な時間感覚です。とても好きな場所ですが残念ながら遠いのでたまにしか行けません。お値段は1ドリンクと1シーシャ、アイスつけて2,200円でした。お手頃。
シーシャ初めての人でも行きやすくstaffさんが優しいから色々教えてくれるソファーの居心地最高👍ランチもあり🤗
月に1度くらいのペースで利用しています。店員さんも愛想がよく、ゆったりするにはとても良いところかと思います。ですが、最近注文ミスが2〜3回ほどあったのが気になりました。全部同じ店員さんが間違えていると思います。本当に気に入っているお店なので、そのようなことが減ることを祈っています。
大須観音近く、駅も近く立地最高、コスパも最高店内は意外と広々としており、ソファとカウンターがあり、清潔感もばっちりでした。フレーバーについてもメジャーどころは揃ってますし、面白いものもありました。シーシャ屋さんあるあるの、常連さんが牛耳っていて入りづらいということもなく、居心地が良かったです。炭換えや煙の確認もこまめにしてくださり、店員さんの接客も最高で名古屋でいったシーシャ屋さんの中で1番好きです!
料金メニュー
1ドリンクと1シーシャ、アイスつけて2,200円
店舗情報
店舗名:cafe kinari
営業時間:11:30-22:00
定休日:なし
【No.3】Sheesha cafe calm
みんなの口コミ
ちょっと変わった(良い意味で)ドリンクが頂けました。営業時間も終電くらいまでやっており駅近で便利です。電源もコートが近くまで出ており、コートも貸してもらえました。漫画あり。Wifi不明。タトゥーが入った店員さんは愛想も良く好印象でした!
大須に来ると毎回立ち寄る美味しいシーシャ屋さん。大須駅至近。抹茶ラテも美味しかった
10年以上、前線でシーシャを作られてる方がオーナーのお店。他店では当たり前のシーシャメニューがありません。そのため、その日の気分や、オススメで作るシステムです。ノーマルやハイグレードがありますがハイグレードはフレーバーの質にも拘り、ボトルにフレーバーに合わせたシロップなどを入れるなど3~4時間吸っても、煙と味が出続けることに感銘を受けました。
名古屋で一番オシャレで美味しいシーシャ屋さんだと個人的に思います!オススメポイントとして第一に、「安い」 いくつかグレードがありますが、基本的にはノーマルグレードで十分美味しいシーシャを提供してくださいます。ハイグレードやハイノーマルグレードなら、希少なナハラのフレーバーも楽しめちゃう!オシャレかつ繊細なタッチでフレーバーをミックスしてくれるセンスには脱帽です!誰が作っても美味しいシーシャを出してもらえるので、名古屋まで来てシーシャ吸いたい方には特におすすめですよー
料金メニュー
水タバコ:3,000円
ノーマルグレードシーシャ:1,000円
ソフトドリンク:400円〜
店舗情報
店舗名:Sheesha cafe calm
営業時間:14:00~0:00
定休日:水曜日
【No.4】Seven Seas Cafe
みんなの口コミ
一人でも、のんびりできる 良い空気感です フレーバーもなかなか良くて マメに加熱管理もしてくれて 私は女性の店員さんでしたが 人当たりのよい楽しい人でした。
落ち着く空間でシーシャも楽しめます。 Wi-Fi有り、各種携帯決済等対応されてます。 カフェ利用でも1時間1000円でセルフですが飲み放題で楽しめます。 喫煙可なので喫煙者にも嬉しい場所です。
フレーバー選びを丁寧に説明してくれて、調整もこまめに行ってくれたので美味しくシーシャを吸えました。 店内も広くて過ごしやすかったです。
料金メニュー
-
店舗情報
店舗名:Seven Seas Cafe
営業時間:12:00~23:00(土日11:00~23:00)
電話番号:052-211-9309 ←タップすると電話がかけられます
SNS:https://www.instagram.com/ssc.osu/
【No.5】虎視眈々
みんなの口コミ
凄く雰囲気のいいお店。お洒落だしいい音楽流れてるしシーシャも初心者にはどんな香りや味が好きか聞いて好きそうなのを選んでくれます☺️
雰囲気良くて何回かお邪魔しました!
店員さんも面白い人で、シーシャも美味しかったです。
雰囲気がとにかくおしゃれで、シーシャもとても美味しかったです。フードも充実していて、特にプリンが絶品でした。
初めてお店に入る時は少し勇気が必要ですが、一度入ってしまえば、ハマること間違いなし!
すごくアットホームで明るいお店ですし、とにかくご飯とシーシャとお酒がおいしい!!
大須で0時過ぎても、ご飯とお酒が楽しめるのはここしかない!
料金メニュー
シーシャ:2,200円
店舗情報
店舗名:虎視眈々
アクセス:大須観音駅から徒歩6分
営業時間:18:00~3:00
電話番号:090-8542-3284 ←タップすると電話がかけられます
SNS:https://www.instagram.com/koshitantan_ngy/
大須観音シーシャおすすめのまとめ
大須観音のシーシャ屋・水タバコ屋を紹介しました。シーシャは一般的なタバコと比べて吸いやすく、吸うことによって落ち着いたりすることができるのが特徴です。
シーシャが初めての方でも、店員さんにおすすめを聞いたりすると喜んで教えてくれるので、初心者でも気軽に入ることができますよ。