シーシャ 地域 東京 関東

【2025年】経堂のシーシャおすすめ2選!評判・口コミ評価が高い所は?

当サイトへの広告掲載依頼はこちらから!

経堂には、小田急電鉄の通る「経堂駅」があります。最近話題の「経堂シーシャ」「経堂水タバコ」でおすすめのお店を見つけてくださいね。シーシャに興味がある方やシーシャに詳しい方もぜひチェックしてみてくださいね。

本記事ではみんなの口コミやシーシャマガジンの代表が訪れた経験を元に、おすすめのシーシャ屋を紹介します。

経堂のシーシャおすすめ2選!シーシャの吸える素敵なお店をご紹介!

【No.1】Cradle

みんなの口コミ

この日は2人で3台注文して、自分たち好みのものと、名物ともいわれるダブルアップルを吸いにお邪魔しました。いざ吸ってみると台やホース、トップにダクダクに染みてるダブルアップルがフレーバーによってさらに甘く伝わってきて、これまでに吸ったことのないダブルアップルで感動しました。10年前に初めて吸った某店のダブルアップルでは常にリコリスばかりが出ているもので非常に苦い思い出でこの数年まで吸えませんでしたが、ここのダブルアップルはその概念を覆すレベルでした。店員さんの接客もさながら、シーシャにもドリンクにも満足しているのでまたぜひお邪魔したいと思います。

本日、夜に利用させて頂きました。 とても気さくな店員さんで店の雰囲気も明るくとても素敵な時間を過ごせました✨ シーシャの味も好みの味の系統を伝えおすすめを提示してもらいすったのですがとても美味しかったです🤭 リピ確です、また行きたいな、行こうと思いました! …

初めてでも吸いやすいフレーバーを教えていただき、とても楽しむことができました。また行きたいとおもいます。

めちゃくちゃ落ち着いた雰囲気でシーシャ吸えました!注文したのはパンラズナWアップルのミックスです✨PC作業をされる方も作業用のテーブルだしてくれるので仕事しながらゆっくり吸えます。店員さんも気さくな方で安心して過ごせます😌セッティングも安定していて味も濃いのでシーシャ玄人の方も満足できるんではないでしょうか?席数は少ないので混んでいそうな週末の夜は事前に電話して入れるか確認した方が良いですね!あと、休みの日もあるので、インスタで営業時間を確認して行った方が良いですね!

料金メニュー

チャージ料: 1000円 (学生800円)
シーシャ代: 1800円~
オプション: アルコールボトル 1000円~
シェア料金: 無料(シェア可能人数2名)
ワンドリンク制: 無し

店舗情報

店舗名:経堂シーシャカフェCradle-クレイドル-

営業時間:13:00 〜 23:00

定休日:なし

【No.2】Shisha Lounge 1986

みんなの口コミ

おしゃれなシーシャ屋さん
経堂には今までなかなかない雰囲気のお店で居心地もいいです。
シーシャ好きな方はぜひ行ってみていただきたいです。

前を通る度に気になっていたのですが一人でなかなか入る機会がなく、今回は別の場所で飲んだあとに友達と来てみました。想像より過ごしやすく、音楽も心地いい音量で、店員さんも親切にシーシャのことを教えてくださいました。ついつい長居してしまう感じです。一人でもフラっと入りやすいと思います。

音楽がとてもチルで壁に貼られているはインテリアがかわいい。シーシャの味が美味しい。そして、ドリンクも丁寧に作られていて、味がとてもいい。

たまたま看板見てたらお姉さんが声かけてくださいました!シーシャも美味しかったし、雰囲気が最高でした、また経堂来た際は利用させていただきます。

料金メニュー

-

店舗情報

店舗名:Shisha Lounge 1986
アクセス:経堂駅から徒歩3分
営業時間:19:00〜4:00(定休日:日曜日)
SNS:https://www.instagram.com/shisha.lounge.1986/

経堂シーシャおすすめのまとめ

経堂のシーシャ屋・水タバコ屋を紹介しました。シーシャは一般的なタバコと比べて吸いやすく、吸うことによって落ち着いたりすることができるのが特徴です。

シーシャが初めての方でも、店員さんにおすすめを聞いたりすると喜んで教えてくれるので、初心者でも気軽に入ることができますよ。

当サイトへの広告掲載依頼はこちらから!

-シーシャ, 地域, 東京, 関東