三鷹には、中央線・総武線の通る「三鷹駅」があります。最近話題の「三鷹 シーシャ」「三鷹 水タバコ」でおすすめのお店を見つけてくださいね。シーシャに興味がある方やシーシャに詳しい方もぜひチェックしてみてくださいね。
本記事ではみんなの口コミやシーシャマガジンの代表が訪れた経験を元に、おすすめのシーシャ屋を紹介します。
目次
三鷹のシーシャおすすめ3選!シーシャの吸える素敵なお店をご紹介!
【No.1】アンタレス
みんなの口コミ
値段も手頃でアットホームな雰囲気。シーシャ屋によくあるアングラ感や入りにくさは無い。 物販が充実しており、様々なフレーバー、マウスピース、葉巻などが売られている。
駅周辺だがひっそりとやっている。店主一人でゆったり経営している印象。中には音楽が流れ、置いてある本は自由に読んで構わない。ワンドリンク制だが、飲食物の持ち込みもOKらしい。安くて穴場といった感じ。欲を言えば営業時間が23:00や0:00までやってほしいところ。
店内がリニューアルして、バーカウンターが設置されてかなり広くなった。お酒も出してくれる。 どんな話でも振られたら返せる知識豊かな店長も商売っ気がなく、友達の家に遊びに行くような感覚のお店。
水煙草を体験してみたいけど、なんだか薄暗くて入りづらいと感じてる方にオススメです。ただ、4、5人でいっぱいになってしまうので、複数人で行く際には事前に空席を確認する事をオススメします。
ぜひまた行きたいお店です
料金メニュー
シーシャ1台800円~
チャージ400円
店舗情報
店舗名:アンタレス
アクセス:三鷹駅徒歩2分
営業時間:平日17時〜22時、土日15時〜22時、水曜定休
電話番号:0422-53-1361 ← タップすると電話がかけれます
SNS:https://www.facebook.com/MitakaShisha
https://twitter.com/MitakaShisha
【No.2】シーシャガレージHOLE(ホール)
みんなの口コミ
国分寺の隠れ家的にとてもとてもいいです!
雰囲気、シーシャの味共に最高です。何度でも来たくなる魅力のあるお店だと思います。
落ち着いた雰囲気でゆったりシーシャを楽しめて良かったです。
料金メニュー
1人:2,800円~(学生500円割引あり)
店舗情報
店舗名:国分寺のシーシャガレージHOLE(ホール)
アクセス:三鷹駅徒歩2分
営業時間:月曜18時〜23時30分、火日16時〜23時30分
電話番号:03-6455-5189 ← タップすると電話がかけれます
SNS:https://x.com/kokubunjishisha
【No.3】SHISHA BAR MOKUMOKU
みんなの口コミ
雰囲気もスタッフさんも素敵なお店です。
また利用しようと思いました。
店員さんが好みの味からカスタムをしてくれます!時間制ではないのでショートでもロングでも楽しめます!
料金メニュー
チャージ:500円
シーシャ:2,000円
ドリンク:700円
店舗情報
店舗名:国分寺のシーシャガレージHOLE(ホール)
アクセス:三鷹駅徒歩2分
営業時間:月曜定休日、火木日21時〜2時0分、水金土21時~5時
電話番号:09057454810 ← タップすると電話がかけれます
SNS:https://www.instagram.com/barmokumoku/?utm_medium=copy_link
三鷹のシーシャおすすめのまとめ
三鷹周辺のシーシャ屋・水タバコ屋を紹介しました。シーシャは一般的なタバコと比べて吸いやすく、吸うことによって落ち着いたりすることができるのが特徴です。
シーシャが初めての方でも、店員さんにおすすめを聞いたりすると喜んで教えてくれるので、初心者でも気軽に入ることができますよ。