シーシャ 地域 東京 関東

【2025年】秋葉原のシーシャおすすめ14選!評判・口コミ評価が高い所は?

当サイトへの広告掲載依頼はこちらから!

秋葉原には、山手線・京浜東北線・総武線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレスの通る「秋葉原駅」があります。最近話題の「秋葉原 シーシャ」「秋葉原 水タバコ」でおすすめのお店を見つけてくださいね。シーシャに興味がある方やシーシャに詳しい方もぜひチェックしてみてくださいね。

本記事ではみんなの口コミやシーシャマガジンの代表が訪れた経験を元に、おすすめのシーシャ屋を紹介します。

秋葉原のシーシャおすすめ14選!シーシャの吸える素敵なお店をご紹介!

【No.1】AKIBAスモーカーズ

みんなの口コミ

渋谷周辺にあるシーシャカフェと同じくらいの品揃えで美味しいです

スマホも充電できるし、なんか映画も上映されてる。

席は満員だと、ゆっくりはできない、目線が気になった

店内の装飾も凝っていて、座りやすいソファーにモザイクランプ、店員さんも暖かくて対応も良かったです。シーシャの炭替えも驚くくらい頻繁で、個人的にはニコチンがそんなに強くないので吸いやすかったのが嬉しかったですね。1ドリンクが無くなったら、水を提供するか店員さんが聞いてきてくれるという...居心地が良すぎるのだが?また来ます!

料金メニュー

シーシャ1台1,200円~1700円(2人までシェア可)

ドリンク1オーダー+チャージ600円

店舗情報

店舗名:AKIBAスモーカーズ

アクセス:秋葉原駅徒歩7分、末広町駅徒歩2分

営業時間:平日14時~22時(金曜は23時)、土日祝12時~23時(日・祝は22時)

電話番号:03-3526-2850 ← タップすると電話がかけれます

SNS:https://twitter.com/akiba_smokers

※感染症対策の影響で営業時間に変更がある場合がありますので、ご自身で店舗にご確認ください。

公式サイトはこちら

【No.2】秋葉原FORREST MANSION 〜秋葉原シーシャ専門店〜

みんなの口コミ

店は地下でwifiもあり、ソファーでくつろげるので居心地は良かったです。

店員さんはとてもフレンドリーで、シーシャ屋さんに少し怖いイメージを抱いていた自分も何の抵抗もなく入ることが出来ました!

店員さんは親切で良い接客だし、席によってはテレビでサッカーとか観れて良い感じでした。地下で窓ないけど換気は良さそうでした。

仄かな照明と落ち着いたBGMで安らかなひと時を過ごせました。
シーシャの方はミックスメニューで頼みましたがユーモアの有るネーミングに似合わずしっかりした味わいでまた行きたいと思いました。

隠れ家のような入り口と居心地の良い店内、シーシャも腕の良い店員さんがいるので美味しく作ってくれます。

料金メニュー

チャージ800円(24時以降は1,000円)

シーシャ1台1,700円

店舗情報

店舗名:秋葉原FORREST MANSION 〜秋葉原シーシャ専門店〜

アクセス:秋葉原駅徒歩5分

営業時間:平日18時〜29時、土曜15時〜29時、日曜12時〜24時

電話番号:03-4531-6536 ← タップすると電話がかけれます

SNS:https://www.instagram.com/forrestmansion/
https://twitter.com/forrestmansion

※感染症対策の影響で営業時間に変更がある場合がありますので、ご自身で店舗にご確認ください。

公式サイトはこちら

【No.3】BunnyPalace 秋葉原店

みんなの口コミ

バニーガールを見れて、水タバコも美味い!

バニーさんは楽しい方ばっかりなので、バニーガール初心者でも安心です!

バニーさんと水タバコ、お酒を楽しめるお店

大学生で5人くらいで行きました。水タバコも初めてだったけど香りを楽しむ感じでライトに体験できました。接客も面白いし、値段も安く楽しめて、若い人も是非オススメ!

料金メニュー

チャージ(50分) ~21時 2,480円、21~LAST 3,480円

シーシャ1台1,480円(3名以上ならお試しサイズが無料)

店舗情報

店舗名:BunnyPalace 秋葉原店

アクセス:秋葉原駅徒歩1分

営業時間:平日17時~29時、土日15時~29時(日は24時まで)

電話番号:03-6206-8912 ← タップすると電話がかけれます

SNS:https://twitter.com/bunny_palace

※感染症対策の影響で営業時間に変更がある場合がありますので、ご自身で店舗にご確認ください。

公式サイトはこちら

【No.4】CHILL煙GEL チルエンジェル - 秋葉原シーシャ

みんなの口コミ

初めて来店しました!店員さんがシーシャにとても詳しくて、オーダーしたフレーバーも想像通りで美味しかったです!ダークリーフ系のフレーバーめちゃ重くてびっくりしました。秋葉原に来た際はまたお邪魔します!

2回目リピートです❣️店員さん超絶可愛いし、フレーバー多いので好みのミックスしてくれます!香り系でオーダーしてますがすごく美味しいです。換気もしっかりしてるので一酸化炭素中毒になりにくい!墨替えもタイミング良いし、コーラが瓶なのが最高です笑接客も最高に良いし、電源もWIIFIも貸出してくれるので仕事集中出来ました!いつもありがとうございます❤️

友人にオススメされて初来店しました!カウンターに座らせてもらったのですが、丁寧にシステムの説明やシーシャの説明をしてもらって美味しいシーシャを吸えましたスタッフさんの接客も飽きない会話で盛り上げてくれたり、特にいむさんとすおうさんのコントが吸い切るまで続いていてとても面白かったですホントニ。片方だけだととても静かとのことでしたのであえて片方だけのときにも行ってみようと思います!ありがとうございました!

料金メニュー

テーブルチャージ¥900
シーシャレギュラー(2H)¥2100-
シーシャショート0(1H)¥1100-
シーシャシェアチャージ¥900-
1台につき2名様までシェア可能

店舗情報

店舗名:CHILL煙GEL チルエンジェル - 秋葉原シーシャ
アクセス:秋葉原駅電気街口(北側)出口から徒歩約3分
営業時間:14時〜05時
電話番号:03-6384-0791 ← タップすると電話がかけれます
SNS:https://www.instagram.com/chillangel_akiba/
https://twitter.com/chill_en_gel

公式サイトはこちら

【No.5】シーシャ×カフェ×バー C.STAND シースタンド 秋葉原店

みんなの口コミ

初めてのシーシャでしたが、スタッフさんのご説明が親切かつ丁寧で安心して楽しむことができました!ドリンクが非常にリーズナブルですのでついつい長居してしまいました。フレーバーも種類が豊富で好みに応じて的確な提案してくださいます。

初めて伺いましたが、店内に入った瞬間からいい店だと感じました。席と席の間が広々としていて、開放感があり、ゆっくりできます。シーシャは、フレーバが沢山選べ、シーシャ自体も楽しめるタイプのお店です。また、店員さんの気遣いが細やかで素晴らしかったです。

店内の雰囲気と音楽が良く、店員さんもとても優しくおすすめのフレーバーを教えてくれたりするのでオススメです。

料金メニュー

シーシャ(1時間):1,200円

シーシャ(1.5時間):1,800円

シーシャ(2時間):2,200円

※1台で3人までシェア可能・シェア料金は無料

チャージ(19時まで):800円

チャージ(19時01分以降):1,100円

店舗情報

店舗名:シーシャ×カフェ×バー C.STAND シースタンド秋葉原店

アクセス:秋葉原駅徒歩3分、末広町駅徒歩3分

営業時間:13時〜5時

電話番号:03-5207-2770 ← タップすると電話がかけれます

SNS:https://www.instagram.com/c.stand_akihabara/

公式サイトはこちら

【No.6】World End 秋葉原シーシャ

みんなの口コミ

とても雰囲気のいいシーシャ屋さんです。2回目のりピーとです。シーシャのフレーバーも好みに合わせて細かく丁寧に聞いてくれます。

元々シーシャを吸ったことがなかったのですが友達のすすめでフラッと立ち寄りました。初心者のワタシにも優しく説明してくださってすごく楽しめました!席にクッションが沢山あって大きいプロジェクターで音楽で音楽を流してくれます!店員さんも気さくに話しかけて下さり居心地もよく、シーシャも美味しいのでオススメです!

とてもシーシャが美味しいお店でした。勉強のためと上長に連れられお店に来ましたが、店員さんやお店の雰囲気がとても良くゆったりまったり過ごせました。

料金メニュー

チャージ(17時〜21時59分):500円

チャージ(22時〜ラストまで):1,000円

シーシャ(1台+ドリンク込):3,000円

シェアプラン(1台+2ドリンク込):5,500円

爆煙ブースト:500円

アイスホース;500円

ボトルイン/ジュース:1,000円

ボトルイン/アルコール:1,500円

トップ替え(1ドリンク付):2,000円

※混雑時2時間制とさせて頂きます

店舗情報

店舗名:World End 秋葉原シーシャ

アクセス:秋葉原駅徒歩3分、末広町駅徒歩3分

営業時間:

電話番号:← タップすると電話がかけれます

SNS:

公式サイトはこちら

【No.7】けむりちゅーどく

みんなの口コミ

店内はあまり派手ではなくて、質素な感じです。シーシャを吸いながらキャストさんとおしゃべりも出来るし、チェキ(インスタントカメラ)でキャストさんと撮影もできます。

キャストさん達が気さくに話してくれるので、お一人様でも気軽に楽しく過ごせます。シーシャも美味しく、通常のほかに期間限定や推し・イメージシーシャプランなんかもあり色々楽しめます。

純粋にシーシャ屋として楽しみにくるもよし、キャストさんと会話を楽しみにくるもよし。3,000円から楽しめるのでお財布に優しく、夜中まで開いてるのも嬉しいポイント。空いてれば長居できるととても居心地の良いお店です。

料金メニュー

シーシャプラン(シーシャ1台+1ドリンクセット):3,000円

シェアプラン(シェアシーシャ1台+1ドリンク2名さま分セット):5,500円

推しシーシャプラン:3,500円

メイドシーシャプラン(シーシャ+ボトルジュース+1ドリンク+チェキ1枚セット):4,800円

バープラン(シーシャなし+1ドリンクオーダー制):1,000円

2h飲み放題(ご注文時から2時間制):2,000円

CBD:500円

アイスホース:500円

ボトル樹0す:800円

フレーバー1.5倍:800円

トップ替え:1,000円

店舗情報

店舗名:けむりちゅーどく

アクセス:秋葉原駅徒歩6分、末広町駅徒歩2分

営業時間:月金14時〜4時半,土日12時〜4時半

電話番号:05014560151

SNS:https://www.instagram.com/kemuchu_shisha/?hl=ja

公式サイトはこちら

【No.8】Chill Chill AKIBA

みんなの口コミ

コスパがかなり良いです。シーシャのフレーバーがたくさんあり、シーシャバックスも無料で利用できました!

シーシャ初心者なんですが、このフレーバーこういう香りでオススメですよ〜って香りを嗅がせてくれたりして、フレーバー作りの段階からとても真摯に丁寧に対応して頂きました。店の雰囲気も良く、酒もソフトドリンクも飲み放題なのが素晴らしい。お薦めできる店舗です。

店内に入ると和装の女性の店員さんが案内をしてくれました。元気な感じというよりは、お店の雰囲気に合わせた感じの対応。店内の雰囲気は豪華な感じ。シャンデリアとか色々とりあえず凝ってるなって感じ。

料金メニュー

チャージ:900円

水タバコ(トライアルコース):1,200円

水タバコ(スタンダードコース):1,700円

水タバコ(リフィルVIPコース):2,500円

トッピング&オプション:300円

追いシーシャ1セット(フレーバー変更):1,500円

飲食物持ち込み自由

※匂いの強い食べ物等はお控えください。

店舗情報

店舗名:Chill Chill AKIBA

アクセス:秋葉原駅徒歩5分、末広町駅徒歩2分

営業時間:13時〜0時

電話番号:070-4115-6714← タップすると電話がかけれます

SNS:https://www.instagram.com/chillchillakiba/

公式サイトはこちら

【No.9】Shisha Cafe&Lounge KUMURI LAB 秋葉原シーシャ

みんなの口コミ

秋葉原でゆったりできるシーシャ屋さんです。店内も広々とっしていて、ソフトドリンクが飲み放題で、ちょっとしたお菓子も食べ放題、フレーバーに迷ったら、店員さんのおすすめミックスがあり、ミックス内容も初心者におすすめできる、吸いやすいミックスでした。シーシャ屋さんとしては珍しくテラス席があったり、ビルの1階にあり入りやすさ抜群です。

秋葉原のシーシャはいくつか行ったことありますが、こちらの店舗は雰囲気がよく、シーシャも美味しくとてもよかったです!また行きたいです!

平日の夜に利用しましたが、混雑しておらずゆっくり過ごすことができ、とても快適でした。とても気軽にシーシャを楽しめる秋葉原お店です。

料金メニュー

店舗情報

店舗名:Shisha Cafe&Lounge KEMURI LAB 秋葉原シーシャ

アクセス:秋葉原駅徒歩10分、末広町駅徒歩3分

営業時間:13時〜0時

電話番号:03-3527-1264← タップすると電話がかけれます

SNS:https://www.instagram.com/kemurilab_akiba/

公式サイトはこちら

【No.10】秋葉原のシーシャカフェ FORREST MANSION

みんなの口コミ

まるで秘密基地みたいなシーシャ屋さんです!ゆっくりできました。

フレーバーの取り揃えも多く色んな味を選べます。店舗は地下ですが換気もしっかりしていて快適です!

隠れ家的な入口で少し不安になりましたが、入ってみると綺麗でお洒落な店内でした。オススメのシーシャ、「人様のやってる」も美味しくてとても満足でした。

料金メニュー

店舗情報

店舗名:秋葉原のシーシャカフェFORREST MANSION

アクセス:秋葉原駅徒歩3分、末広町駅徒歩3分

営業時間:日〜木13時〜23時30分,金土13時〜5時

電話番号:03-4400-3569← タップすると電話がかけれます

SNS:https://www.instagram.com/forrestmansion/

公式Xはこちら

【No.11】AKIBA スモーカーズ 2号店 秋葉原シーシャ

みんなの口コミ

居心地の良い空間で映画も見れます。また、こちらでは物販も行っているので物販だけでの利用も可能です。2号店限定のfumoもオススメです。萌え萌えキュン系ではないです。

水たばこの吸える、メイドさんがいるお店。なにかと面倒なことも多いものだが、炭替え等全てお任せしてリラックス出来る。最初はこちら2号店もかなり混雑するようになってきたが、人気は素直に嬉しいもの。PayPay利用可。

すぐ近くに本店があるアキバスモーカーズ2号店。本店とは違いは2号店だと紙巻きだとかの火をつけるタバコが吸えない点。そして、2号店のほうがフレーバーが豊富です。

料金メニュー

チャージ:660円

シーシャ(1ドリンクオーダー制):2,530円

ソフトドリンク:550円

店舗情報

店舗名:AKIBAスモーカーズ 2号店

アクセス:秋葉原駅徒歩3分、末広町駅徒歩3分

営業時間:14時〜22時

電話番号:03-6811-6920← タップすると電話がかけれます

SNS:https://www.instagram.com/akiba_smokers/

公式サイトはこちら

【No.12】サキュバスシーシャ LILITH 秋葉原|コンカフェ

みんなの口コミ

初めてでしたが雰囲気も良くキャストが優しくてとても居心地が良かったです!シーシャもとても美味しかったです!また近いうちに訪問します!

店内がとっても可愛くて、サキュバスの子たちもたくさん話しかけに来てくれたので楽しかったです〜♡シーシャも美味しかったしまた来ます!

サキュバスさんもかわいいうえに、実はシーシャが本当に美味しい!また伺います!

料金メニュー

ご新規様:4,000円/1h

シーシャ:2,500円/1台

店舗情報

店舗名:AKIBAスモーカーズ 2号店

アクセス:秋葉原駅徒歩3分、末広町駅徒歩3分

営業時間:17時〜0時

電話番号:03-6271-7177← タップすると電話がかけれます

SNS:https://x.com/succubus_akiba

公式サイトはこちら

【No.13】あにぽり 秋葉原店

みんなの口コミ

店員さん全部優しいし、シーシャも美味しかった。雰囲気がめっちゃよくて、楽しい時間経った。評価が5星したけど、実際は100星と思う。

いつも明るくキャストさんが出迎えてくれます、新規の方にも優しい雰囲気でコスパも良心的で楽しめます。シーシャは勿論紙タバコや加熱式タバコも利用できます。ダーツもあるのでキャストさんや周りのお客さんとも交流を深められます。

今日は初めて来たので緊張しましたが、皆さんとても気さくで可愛らしくて、本当に感謝しています!!

料金メニュー

店舗情報

店舗名:AKIBAスモーカーズ 2号店

アクセス:秋葉原駅徒歩6分、末広町駅徒歩2分

営業時間:0時〜6時,19時〜0時

電話番号: 03-6271-7238← タップすると電話がかけれます

SNS:https://www.instagram.com/anipori.akb0923/

公式Xはこちら

【No.14】Shisha Barまどい

みんなの口コミ

ブルーベリー系のシーシャを頂きました。ミックスは店員さんお任せにしすれば間違いないです。味の濃いシーシャをお求めの方はどうぞおすすめです。

いつ行ってもバッチリ美味いシーシャを提供してくれます。スタッフの皆さんもフレンドリー居心地もめちゃくちゃ良いです!

雰囲気もよく接客対応も完璧です。あとシーシャがマジでうまい。

料金メニュー

シーシャ:3,000円

店舗情報

店舗名:Shisha bar まどい

アクセス:秋葉原駅徒歩7分、末広町駅徒歩3分

営業時間:火水木金土18時〜4時,日15時〜23時,月定休日

電話番号:080-5845-7103← タップすると電話がかけれます

SNS:ー

公式サイトはこちら

秋葉原のシーシャおすすめのまとめ

秋葉原周辺のシーシャ屋・水タバコ屋を紹介しました。シーシャは一般的なタバコと比べて吸いやすく、吸うことによって落ち着いたりすることができるのが特徴です。

シーシャが初めての方でも、店員さんにおすすめを聞いたりすると喜んで教えてくれるので、初心者でも気軽に入ることができますよ。¥

当サイトへの広告掲載依頼はこちらから!

-シーシャ, 地域, 東京, 関東