シーシャ 地域 東京 関東

【2025年】三越前のシーシャおすすめ4選!評判・口コミ評価が高い所は?

当サイトへの広告掲載依頼はこちらから!

三越前は、東京メトロ銀座線・半蔵門線の通る「三越前駅」があります。最近話題の「三越前 シーシャ」「三越前 水タバコ」でおすすめのお店を見つけてくださいね。シーシャに興味がある方やシーシャに詳しい方もぜひチェックしてみてくださいね。

本記事ではみんなの口コミやシーシャマガジンの代表が訪れた経験を元に、おすすめのシーシャ屋を紹介します。

三越前のシーシャおすすめ4選!シーシャの吸える素敵なお店をご紹介!

【No.1】神田シーシャ WARP(ワープ)

みんなの口コミ

おしゃれな雰囲気でシーシャも美味しく店員さんも気さくで良かったです

広々とゆったり座りながら美味しい直火シーシャを楽しめます。お酒のメニューも増えて、心地良い雰囲気の中でシーシャ吸うも◎飲むのも◎ 都内のシーシャでもなかなかここまで美味しいシーシャを楽しめるところは少ないです。

友人、恋人とのんびり過ごすのにおすすめです。

雰囲気よし。シーシャよし

つい長居したくなる

料金メニュー

シーシャ1台2,000円(2人までシェア可)

シェアチャージ1,000円

ワンドリンクオーダー制

店舗情報

店舗名:神田シーシャ WARP(ワープ)

アクセス:三越前駅徒歩3分

営業時間:日曜〜木曜15時〜26時、金曜、土曜13時〜29時

電話番号:08073621949 ← タップすると電話がかけれます

SNS:https://www.instagram.com/shishawarp_kanda/

https://mobile.twitter.com/shishawarp_kan

公式サイトはこちら

【No.2】J Shisha Lounge 日本橋

みんなの口コミ

ソファ席でゆったり楽しめました。好みのフレーバーの特徴を伝えたところオリジナルで調合してくださりとても気に入りました。一人でも利用しやすそうな雰囲気で作業もできそうです。

シーシャ体験でお邪魔しました。店長さんが分かりやすく、フレーバー選び、盛り方、フレーバーの特徴など教えてくださり初めてながら美味しいシーシャが作れました!

店内は落ち着く雰囲気でソファー席が多く1人で行ってもゆっくりくつろげる空間でした。シーシャの味も美味しく長居しても快適に過ごせました。

料金メニュー

チャージ:500円 / 人

シーシャ:2,200円

シェア料金:1,500円2名様でご利用の場合の追加料金

店舗情報

店舗名:J Shisha Lounge 日本橋

アクセス:三越駅から徒歩約7分 (東京メトロ半蔵門線・銀座線)

営業時間:月曜日〜木曜日・日曜日:14:00~24:00 金曜日・土曜日:14:00~翌朝5:00 (29:00)

電話番号:03-4400-0911

SNS:-

公式サイトはこちら

【No.3】シーシャ 煙間 エンマ 東京駅八重洲店

みんなの口コミ

 

八重洲口と大手町の近くにある、お洒落な隠れ家シーシャカフェに行ってきました。暖炉や水槽のディスプレイがいい雰囲気。
・ブラックレモネード748円
・季節のクロッフル1078円を注文。
今回はシーシャも。ビタミンCフレーバーで、キウイ・グレープフルーツ・レモンの爽やかな組み合わせ。フルーティーで軽やか、デザートやドリンクとの相性も良くて楽しめました。

店内は高級感溢れるホテルのラウンジみたいな感じ☺️個室とゆったりできるソファー席があって個室じゃなくても広々としていてどの席でもゆっくり過ごすことができるよ🙆‍♀️個室にはダーツがあり投げ放題!

チェーン店ではあまり見かけないジーニーのガラストップにスティミュレーションのセッティング吸引器でしっかり加熱もされておりえぐみもないとてもおいしーしゃでした!

料金メニュー

ラストオーダー:4:00

ドリンク ラストオーダー:4:30

定休日:年中無休(年始のみ休み)

店舗情報

店舗名:シーシャ 煙間 エンマ 東京駅八重洲店

アクセス:下鉄銀座線 日本橋駅 徒歩約1分 各線 東京駅 (八重洲北口) 徒歩約2分

営業時間:毎日13:00~翌5:00

電話番号:03-6225-2544

SNS:https://www.instagram.com/enma.yaesu/

公式サイトはこちら

【No.4】Axe Shisha Cafe A×S

みんなの口コミ

神田で斧が投げれるバー。斧投げはダーツよりも爽快感があり。レクチャーはわかりやすく丁寧。斧以外も投げれるため厨二心がくすぐられます。シーシャと展開は清潔感があり薄暗く落ち着いた雰囲気。シーシャ知識なくとも細かく丁寧に教えてもらえるので安心でき、ふわっとしたオーダーでも想像通りの味を提供してくれました。

初めての斧投げでしたが、スタッフの方がとても丁寧にレクチャーをしてくださったので無事的に刺さるようになりました〜オプションのチャクラムは難しくて一度しか成功しなかったので、またチャレンジしにきたいです。

シーシャと斧投げのお店。今回は友人5人と斧投げを体験で来店しました。安全に楽しむためのレクチャーもしっかりしていただき、途中から斧以外も投げてみたりと、1時間でしたがしっかり楽しめました。

料金メニュー

チャージ (昼):1,000円(シェアチャージは無し)

シーシャ (レギュラー):1,500円(1時間〜1.5時間)

シーシャ (ロング):2,000円(1.5時間〜2時間)

シーシャ (マグナム):2,500円(2時間〜3時間)

店舗情報

店舗名:Axe Shisha Cafe “A×S" 神田駅 シーシャバー

アクセス:JR 神田駅 南口より徒歩約1~2分

営業時間:

月曜~金曜(平日): 15:00~24:00(ラストオーダー :23:00)

土曜・日曜・祝日: 13:00~24:00 (ラストオーダー 23:00)

電話番号:03-3525-8145

SNS:-

公式サイトはこちら

三越前のシーシャおすすめのまとめ

三越前周辺のシーシャ屋・水タバコ屋を紹介しました。シーシャは一般的なタバコと比べて吸いやすく、吸うことによって落ち着いたりすることができるのが特徴です。

シーシャが初めての方でも、店員さんにおすすめを聞いたりすると喜んで教えてくれるので、初心者でも気軽に入ることができますよ。

当サイトへの広告掲載依頼はこちらから!

-シーシャ, 地域, 東京, 関東